月別アーカイブ: 2015年3月
フットサルシューズはインドアと人工芝で使い分けるべき!その理由とは?
2015年3月31日 シューズに対する私の想い
tomozouです。 昨年までずっとインドア用のフットサルシューズばかりを使ってきました。 なぜインドア用だけかというと、 かれこれ7〜8年前にプーマの人工芝用イボイボ付きのシューズを履いていた時、 立て続けに足首を捻挫 …
練習試合にきたのはなんと4人だけ?フットサルチーム運営の深い悩み!
2015年3月30日 フットサルチーム運営の悩み
tomozouです。 私が運営しているフットサルチームは慢性的な人数不足に悩んでいます。 先日の土曜日夜に、最近知り合ったチームと練習試合をさせてもらいました。 その時は近年まれに見る少なさでたぶんチーム史上初の記録だと …
サッカー元日本代表の遠藤・奈良橋・平瀬氏3名と接近!親子サッカー教室
2015年3月29日 フットサルが大好きなの!
tomozouです。 先日、親子サッカー教室に参加してきました。 そのサッカー教室に招かれたコーチというのが、なんと元日本代表選手の3人! すごいです。こんな機会は滅多に無いので良い経験をさせてもらいました〜! &nbs …
滑り止めスプレーだけでシューズのグリップ力が新品並みに!
2015年3月27日 シューズに対する私の想い
tomozouです。 月に1〜3回くらいは体育館でもフットサルできている幸せな私です。 近所の町にある体育館で土曜日のよる19時から2時間、自由参加でフットサルしてます。 チームに所属していなくても、これに参加すれば十分 …
イグニオのフットサル用キーパーグローブが大会で大活躍して準優勝!
2015年3月27日 キーパーグローブの重要性
tomozouです。 よく見ると黒く薄汚れてきたないこのグローブ、 先日久々に出場したフットサル大会で大活躍でした。 洗濯する前に撮った画像なので汚い・・・。 普段は私がゴールキーパーを担当する時に 自分用 …
フットサルチーム運営のポイントは?メンバーへの感謝とコンセプト出すこと
2015年3月27日 フットサルチーム運営の悩み
tomozouです。 私はチームワークがとても大事なフットサルチームの運営をしています。 うちのチームの規模は小さいですが、規模の大小に関係なく重要といえるのが、 「チームのコンセプト」です。 このコンセプ …
フットサル大会で準優勝!別れるメンバーとの良い思い出になったかな〜?
2015年3月22日 フットサルが大好きなの!
tomozouです。 前回、どこかの大会に参加したのはいつだったっけ? と、思い出せないくらい大会に出場していない我がチーム。 しかし4月から転勤することになったメンバーのためにと、大会参加を決意したのです。 参加したの …
フットサルのインドア用防滑インソールの使い心地はここまで違う!
2015年3月21日 シューズに対する私の想い
tomozouです。 ボロボロになったインソールを取り出して新しく買ってきたミズノのインソール をシューズにセット。 良い感じで使えそうとお伝えした→前回の記事。 スポンサーリンク いつもの体 …
転勤するチームメイトへアンブロのスポーツタオルをプレゼント!
2015年3月21日 フットサルが大好きなの!
tomozouです。 今度の4月から東京に転勤してしまうメンバーに、贈り物です。 8年間在籍してくれた感謝の気持ちをアンブロのタオルに込めて。 (私がゼビオスポーツに行って買ってきました。) スポンサーリン …
ヒュンメルのフットサルシューズにミズノのインソールを入れてみた!
2015年3月20日 シューズに対する私の想い
tomozouです。 もう3年以上使っている、 ヒュンメルの屋内用フットサルシューズ「アピカーレライト」 このシューズのインソールが摩擦でボロボロになってきたので、 シューズ自体の買い替えか?インソールだけ買おうか?考え …
おっさんだらけのフットサルリーグに初参戦!楽しくてもっとやりたかった〜
2015年3月15日 フットサルが大好きなの!
上の画像はイメージです tomozouです。 今日はチームの活動が無かったので、(人数が集まらずお休み) 前日の個人参加メンバーから誘われた試合へ参加してきました。 私が住んでいる地域のすぐそばにあるR町で …
フットサルプレーヤーに必要な能力は瞬発力と想像力と信頼関係!
2015年3月14日 フットサルが大好きなの!
tomozouです。 今日はいつもの体育館で個人参加フットサルに行ってきました。 いつも感じてることではあるんですが、今日は特に感じたので書きます。 やはりサッカーと違いコートが狭いフットサルでは、トップス …
瞬発力をもっと身につけたい速く走りたい!そのコツをつかむには?
2015年3月12日 瞬発力向上とスピードアップ!
tomozouです。 スポーツが好きな人ならば必ず欲しいと思う大切な能力のひとつが瞬発力。 その瞬発力は自身に適切なトレーニングを定期的に行っていれば確実に向上します。 スポンサーリンク &n …
チーム運営の悩み!礼儀無し出たがりの年長者メンバーをどう扱うか?
2015年3月9日 フットサルチーム運営の悩み
tomozouです。 うちのフットサルチームには大阪出身のオッサンがいまして、 その人はあまり礼儀が無く、出たがりなんです。 技術的には私よりも上手いので、毎回出てもらってもいいんですが・・・。 参加してる …
フットサル大会の参加カテゴリー?そんなの信用できないし意味ないって!
2015年3月8日 フットサルが大好きなの!
tomozouです。 昨日は人生初となるダブルヘッダーを体験してしまいました。 最近になって初めて交流させてもらったフットサルチームからのお誘いがあり、 超久しぶりの大会に出ることに。その後には4チームでの …