tomozouです。
トゥルーソックスが欲しいと思っていますか?
もしかするとあなたの足にはイマイチ合わないかもしれませんよ。
足の形は人によってそれぞれ違います。
トゥルーソックスのような袋状のソックスが誰にでもフィットするとは限らないのです。
なぜそんなことが言えるのか?というと、これを書いている私自身が経験者だからです。
トゥルーソックスを実際に購入して履いてみた上での経験談をここに書き留めておきます。
初めは好感触だった
初めて自宅で試し履きしてみた時、ほんの少しよれやたわみがあったものの、
ソックスの中と外に貼りめぐらされた大量の滑り止めの感触に感動すらしました。
ソックス内部では滑り止めが足裏とかかとにぴったりと吸い付き、
ソックス外部でも滑り止めがシューズにぴったりと吸い付いてずれを防いでくれそうでした。
実戦でも良い感じ・・・のはずが
練習試合で実際に使ってみたところ、確かにずれや滑りは無かったんです。
でも、滑り止めが付いてない箇所で靴擦れしてしまったんです。
場所は左足の親指の付け根、母指球のあたりが摩擦で水ぶくれを起こしていました。
右足は問題なかっただけに残念・・・・。
つま先(指の部分)は滑り止めがついていなくて普通のソックスのように
袋状になっているだけなので、つま先側でソックスがずれて摩擦が起きてしまい、
この靴擦れに繋がったんだと思っています。
購入するサイズに注意が必要なのかもしれない
私の足のサイズは26.5cm前後。
ソックスは普段25〜27cmの物を履いています。
靴やシューズはモノによって違いますが、だいたい26.5か27cmのモノを履いています。
なので購入時は迷うことなくMサイズ(25〜27cm用)を選んだのでした。
なのにイマイチ合わなかった・・・。これはなぜか?
日本人は1サイズ下げて買う?
私はMサイズを選んだことが失敗だったのではないかと考えています。
トゥルーソックスを買うときはわざわざ1サイズ下げて買う必要があるのか?と思ったり。
( Mサイズの人はSサイズ、Lサイズの人はMサイズというように。)
たぶん欧米サイズを基準に作られていると思うので日本のソックスよりも若干大きめに
作られているのかもしれません。だから私の足(日本人の足)にはイマイチフィットしない?
ということなのでしょう。これはあくまで私の推測ですが。
トゥルーソックスを買おうか買うまいか悩んでいる人を
ますます悩ませてしまうようなことを書いていますが、私が経験した事実です。
色々試した結果、私には五本指ソックスが一番しっくりくるのでタビオかRxLソックスしか
履かなくなりました。(トゥルーソックス一番高いのにモッタイない・・・)
いくら高価で効果があるソックスでも足に合わなければ意味がありません。
これを読んだあなたもご注意くださいね。
もしかすると、あなたも五本指ソックスの方がピッタリフィットするかもしれませんよ!
それではまた、tomozouでした。
お時間があればこちらの記事もどうぞ