出典元:アシックス
tomozouです。
アシックスのフットサルシューズの中で入門用(初心者用)として
オススメできるのがTOQUE3(トッキ3)です。
オンラインストア価格は7020円。
(人工芝用モデルは名前にTFがついてTOQUE3TF)
素足感覚を目指したトッキ3
足裏を使ったプレーが多いフットサルでは、素足感覚が重要視されるため
薄底のシューズに人気があります。
通気性、ホールド性も追求した最下級扱い?のモデルです。
特に甲の部分とアウトサイドからくるぶし付近までメッシュ素材が
多く使われていて通気性を確保しています。
夏でも蒸れにくいのかも。
場合によっては足が運びやすい?
アウターソールが内側・外側共に丸みを帯びているので、
一般的な角があるシューズよりも足を運びやすいのかもしれません。
特に足首が硬い人は足首から下の動きがスムーズでないので、
角が丸い分足運びが若干スムーズになるのかも。
ただ、それと同時に踏ん張ったときの安定性にちょっと欠ける
可能性があります。
私はこういった丸みを帯びたアウターソールのシューズは履いたことが
無いので正確なことは言えませんが、見た目でちょっとだけ頼りない
ような印象があります。
人によってはすごくしっくりくるかも知れないですけどね。
カラーラインナップは4種類
グリーンの他に、パープルなど3つあります。
個人的にはグリーンが良いですね。
精神的に落ち着いてプレーできそうな優しい色合いが気に入りました。
お気に入りのウェアに合わせてカラーを選ぶのも楽しいですよね。
オレンジ系レッド
ピンク系
パープル系
人工芝用モデルも、ホワイト・レッド・ブルー・ブラックの4種類。
ブルー系
鮮やかなショッキングピンク?なアウターソールが目立つこと間違い無し。
トッキ3はアディダスなどの安価なシューズに比べれば、
高価な部類に入るでしょう。
3000〜4000円くらいのあまりに安いシューズは変に重かったり、
固かったりして逆にプレーしづらくなるものもあります。
アシックスに関してはそんな心配は無くて、どのモデルでも
シューズ全体が比較的柔らかい傾向があるように思います。
固いシューズは馴染むまでに時間がかかりますが、
柔らかいと早く足に馴染んでくれますよね。
そこがアシックスの良いところだと思います。
トッキ3は初心者から中級程度までの人にピッタリでしょう。
それではまた、tomozouでした。
お時間があればこちらの記事もどうぞ
→人工芝用シューズはフットサルに必須!インドア用だけでは・・・
→現役プレーヤーに聞いた!オススメできる人気フットサルシューズとは
コメント失礼します
僕もいまTOQUE3を購入しようか悩んでいて色々調べていたところtomozouさんのブログに辿り着きました!
非常に分かりやすくてためになりもっとTOQUE3が欲しくなりました^^;
ここで質問なんですが、TOQUEは幅広甲高のプレイヤーにもフィットするでしょうか?
現在ミズノのシューズを履いてます(25.5)
ショップで買うと少し高いので通販での購入を考えているのですが今履いてるミズノの同じサイズ
で購入しても問題ないでしょうか?
コメントありがとうございます!
TOQUEは幅が細身の傾向があります。
なので足が幅広・甲高の方は合わない可能性が高いです・・・。
私は足幅が2Eサイズなんですが、TOQUEを履いてみると、
結構きつく感じることが多いので3E以上の足だと厳しいかもしれません。
サイズによっても変わりますが、幅を無理に合わせようとして、
長さの大きいものを選んでしまうことはやめたほうがいいです。
今ミズノを履いていて良い具合でしたら次もミズノを選ぶのがベターです。
デザイン優先にしてしまうと失敗する可能性が高くなります!
十分に試し履きをしてからご検討くださいね!