出典元:アディダス
tomozouです。
ランニング用ソックスは日々進化しているのに、
なぜかフットサルやサッカー(に限らず)などの
スポーツ用ソックスはさっぱり進化していない現実・・・。
そんな状況から海外(イギリス)でトゥルーソックスが開発、
アメリカで製造され始まって以来、サッカー界を中心に
トッププロアスリート達によって世界的な大ヒット!
となっているのにそれに次ぐスポーツソックスは
出てこない。
トゥルーソックスを持っている一般人の一人としての
願いは、5本指のトゥルーソックスみたいなのが
出てきて欲しいのです。
アディダスのランニング用ソックスがイケそう?
私が注目するのはアディダスのソックス。
世界に名が知れたアディダスが開発したランニングソックスを
フットサルで使えないか?探してみたところ、
名前が長いけど無事発見!
【az5本指クロステーピング グリップソックス スピード】
出典元:アディダス
名前をよーく読むとどんなソックスかはなんとなく
見なくてもわかる感じ。でも名前長すぎ!!
このソックス、名前の通りにテーピングをクロスさせたように
しっかりとアーチ部分とかかとをサポートしてくれるため
足が疲れにくくなるような構造。
足裏にはシリコンの滑り止めがびっしりと付いていて
シューズの中で足がズレるのを抑えてくれます。
さらに指の部分にも滑り止めがたくさん付いているので
それぞれの指が繰り出すパワーを
しっかりと地面に伝えることができるようになります。
ここまで機能性が高ければ必要十分。
あとは、耐久性。
私は使ったことがないのでわかりませんが、レビューによると
意外に生地が厚いようなので簡単には破れたり穴が空いたり
しないくらい強度はあると思います。
定価だと約3千円もするので・・・。
すぐ破れたりするのは、千円前後の安物だけでしょう。
こういったハイエンドソックスとも言えるタイプが
すぐに破れたら話にならないですからね!
他にも素晴らしいソックスは存在する
同じようなランニングソックスに
タビオの【レーシングランPRO】があります。
私がフットサルで愛用中。↓
おそらくこのタビオのレーシングランPROと
アディダスのクロステーピングソックスは
ほぼ同等クラスだと私は思います。
そうすると今の所価格もほぼ変わらないので
(アキレス腱保護部分が追加された新モデルが出た為)
一体どちらが『買い』なのか?
それはアディダスの方を試してみないとわかりません。
勝負を分けるのは耐久性だけだと考えられるので
実際に長く使ってみないとわからないものなんですよね。
ちょっと買ってみようかなー?と考えたり。
でも今のところレーシングラン PROで満足してるし
また新たに買っても無駄になりそう・・・。
ま、とりあえずまだ当分の間はフットサルやサッカー用の
ソックスは進化しなさそうなのでこういう高機能な
ランニングソックスを履いてプレーするしかないですね!
試してみたい!!という方はAmazonあたり覗いてみては
いかがでしょうか?
それではまた、tomozouでした。
お時間があればこちらの記事もどうぞ