シューズに対する私の想い
左右非対称オシャレ?なフットサルシューズでバッチリ目立つにはコレ
2015年7月14日 シューズに対する私の想い
出典元:ヒュンメル tomozouです。 カジュアルなスポーツの側面もあるフットサル。 左右非対称(アシンメトリー)デザインでかっこよく目立ちたいなら ヒュンメルの【インパリ】シリーズがオススメ! スポンサ …
自分最高のパフォーマンスが引き出せる!ヒュンメルのアピカーレEC
2015年7月11日 シューズに対する私の想い
出典元:ヒュンメル tomozouです。 私が愛用しているインドア 用フットサルシューズはヒュンメル。 履いた瞬間にとてもしっとりとした印象でピッタリときっちりと 足を包んでくれるシューズに一目惚れしたこと …
ヒュンメルの足袋型フットサルシューズはやめておいた方がいい?
2015年7月10日 シューズに対する私の想い
tomozouです。 ヒュンメルのインドア用フットサルシューズ【アピカーレライト】 を愛用して早3年。 さすがに3年も使ってるので、そのうち新しいシューズを買わなきゃ ならないくらいまで消耗してきています。(まだ使えて …
フットサルシューズの靴擦れは足幅が合ってない?ことが原因かも!
2015年6月21日 シューズに対する私の想い
tomozouです。 日常的によくある痛〜い靴擦れ。 出典元:フォト蔵 見るからに痛そうな・・・靴擦れ。 フットサルシューズに限らず 靴全般に言えることですが、 人は自分の足のことをよくわかっ …
ダークイメージでカッコイイ!アディダスの人工芝用フットサルシューズ
2015年6月19日 シューズに対する私の想い
出典元:Amazon tomozouです。 アディダスの人工芝用フットサルシューズで、 クレイジークイックTFというモデルがカッコイイ! TFというのはターフの略で人工芝用シューズという意味。 スポンサーリ …
足幅細い人にオススメ!アディダス軽量フットサルシューズ トップサラ
2015年6月18日 シューズに対する私の想い
出典元:アディダス tomozouです。 片足の重さが210g!と軽いアディダスのフットサルシューズ、 名前は【トップサラ14】。 14代目となるトップサラシリーズ史上最軽量でこのシューズを履く人の フット …
アシックスのフットサルシューズはワイドタイプに注意!靴擦れします
2015年6月17日 シューズに対する私の想い
tomozouです。 私がアシックスのとあるフットサルシューズを買って失敗した 経験談を書きます。 それは今から8年くらい前のこと。 当時、岩手県に住んでいた私は毎週火曜か水曜の夜に 体育館でフットサル仲間と楽しく汗をか …
アシックスで定番のフットサルシューズならカルチェットがオススメ!
2015年6月17日 シューズに対する私の想い
出典元:アシックス tomozouです。 アシックスのフットサルシューズにおける定番といえば、 CALCETTO(カルチェット)シリーズでしょう。 →アシックスオンラインストアの価格は7452円。 &nbs …
アシックスのフットサルシューズ入門用ならTOQUE3がオススメ!
2015年6月17日 シューズに対する私の想い
出典元:アシックス tomozouです。 アシックスのフットサルシューズの中で入門用(初心者用)として オススメできるのがTOQUE3(トッキ3)です。 オンラインストア価格は7020円。 (人工芝用モデル …
インドア用グリップ力の2倍?人工芝コートシューズはフットサルに必須
2015年5月31日 シューズに対する私の想い
tomozouです。 今日はいつも仲良くさせてもらっている2チームと練習試合でした。 そこで見た光景は人工芝コート内でズルズルと滑ってコケる人々の姿。 それを見て私は 「あ〜、インドア用シューズ履いてんのか …
現役プレーヤーに聞いた!フットサルシューズのオススメランキング
2015年5月26日 シューズに対する私の想い
tomozouです。 フットサルの人気が高まっていて、そのへんのスポーツ店で シューズを買うにも困ることが多いです。 それはお店に行ってみて、履いてみたいなーと思うシューズの在庫が 「無い」ということが頻繁にあるから。困 …
フットサル初心者にぜひ知ってほしい!正しいシューズ選びの基本とは?
2015年5月4日 シューズに対する私の想い
tomozouです。 初心者の方がフットサルを楽しむ為にはどんなシューズを 選ぶと良いのか? フットサル歴12年以上の私なりの意見を述べてみます。 スポンサーリンク まずは、インドア用か?人工 …
フットサルシューズはインドアと人工芝で使い分けるべき!その理由とは?
2015年3月31日 シューズに対する私の想い
tomozouです。 昨年までずっとインドア用のフットサルシューズばかりを使ってきました。 なぜインドア用だけかというと、 かれこれ7〜8年前にプーマの人工芝用イボイボ付きのシューズを履いていた時、 立て続けに足首を捻挫 …
滑り止めスプレーだけでシューズのグリップ力が新品並みに!
2015年3月27日 シューズに対する私の想い
tomozouです。 月に1〜3回くらいは体育館でもフットサルできている幸せな私です。 近所の町にある体育館で土曜日のよる19時から2時間、自由参加でフットサルしてます。 チームに所属していなくても、これに参加すれば十分 …
フットサルのインドア用防滑インソールの使い心地はここまで違う!
2015年3月21日 シューズに対する私の想い
tomozouです。 ボロボロになったインソールを取り出して新しく買ってきたミズノのインソール をシューズにセット。 良い感じで使えそうとお伝えした→前回の記事。 スポンサーリンク いつもの体 …